お客様の声

今まで「ファーマシーそま」をご利用いただいておりますお客様からの声を掲載しております。
漢方に関するご意見やご感想、化粧品や肌粧品などさまざまなご意見をいただいております。

新着情報

咽の不調、不快ですね。漢方薬でスッキリしましょう。

2024.07.23

咽の調子が悪いと、刺激によって咳が出る場合があります。 咳を止める”麻杏止咳顆粒”を一緒に服用すると良く効きます。 声が枯れる原因はいろいろあるのですが、 1.肺や咽が乾燥していて声が枯れる場合 ”麦門冬湯”など潤す効果のある漢方薬を試してみてください。 2.咽や肺に痰が詰まることによって声が出ない場合 ”温胆湯”などの水分代謝を良くする漢方薬をお試しください。

続きを読む

免疫力の向上に乳酸菌!質の良い乳酸菌を摂りましょう。

2024.07.09

どとは桁違いの数、入っています。 「フェカリン プロ」は1包に1兆個相当のFK-23乳酸菌が、 「フェカリン スーパー」は1包に4兆個のFK-23乳酸菌が含まれています。 また乳酸菌を毎日摂ることによって、アレルギーを起こりにくくしたり、便通を整えたりする効果も もちろん期待できます。 良い乳酸菌を摂取して、負けない身体にしていきましょう。  

続きを読む

「脳内の回路をつなぐ」薬です。

2024.06.25

れば頭が澄み渡り、勉強がはかどる、はかどる! 〇最近ちょっと物忘れが多いかな。老化防止に服用を! お試しください。

続きを読む

夜間頻尿で眠れず困っていましたが、漢方薬を続けて今はぐっすり眠れています。

2024.06.20

女性に「少し気長に飲んでみてください。」と霊鹿参をお勧めしました。 3~4か月経ったころ、「夜の尿の回数がとても減って、ぐっすり眠れるようになりました。 この先も今の状態を維持できるようにもう少し続けてのみます。」 と喜んでいただきました。  

続きを読む

耳鳴にもいろいろなタイプがあります。

2024.06.18

る場合もあります。  先述の「腎」を補う漢方薬に加えて、ホルモンバランスを整えてストレスを発散させる漢方薬を一緒に服用してみてください。 ③”ザーザー”という流れるような音がずっとしている。  頭部の血管を血液が流れる音が聞こえているのかもしれません。  血流を改善する漢方薬と、先述の「腎」を補う漢方薬を一緒に服用してみてください。  少しずつ改善が可能です。 耳鳴りはなかなか厄介で、病院でも治療薬を出してもらえない場合もあります。 漢方薬も数週間、数か月、気長に服用を続けてみてください。 ご相談ください。

続きを読む

なんと!白髪が黒髪に!?

2024.05.31

おっしゃる方がいらっしゃいました。 また肌の乾燥、口や目の乾燥感、アンチエイジングなどにも効果的です。 少しドロッとしたシロップ状の薬で、そのままでもお湯で薄めてでもお飲みいただけます。 お試しください。  

続きを読む

夏の暑さを漢方薬で乗り切りましょう!

2024.05.24

血流を改善する漢方薬と一緒に服用すれば更に効果が出ます。 炎天下ゴルフに出かけるあなた!朝出かける前に、お出かけ先でも、漢方薬を服用して 夏を元気に乗り切りましょう!  

続きを読む

身体の循環を改善しましょう!

2024.05.22

ています。 血流を改善する漢方薬があります。 「丹参」や「紅花」などの生薬でできている製品で、血液を強く押し流します。 現在持病をお持ちの場合は症状改善のために。特に無い場合でも、血流を改善することで予防になりますし、 アンチエイジングの効果も期待できます。 「病院で血流を良くする薬をもらってるから」という方もいらっしゃるでしょう。 でも漢方薬の血流改善の薬は、微小循環を改善、つまり細い毛細血管の血流を良くします。 病院の薬は太い血管の血流を改善しますので、効果を表す場所が異なります。 漢方薬の服薬量を調節したりしながら服用してみてください。 「血液サラサラ」にして、健康になりましょう。          

続きを読む

口内炎にとても効果的です。

2024.05.16

痛い時には、さらに6粒飲んでみてください。 即効性が感じられると思います。 口内炎の痛みで夜も眠れない、とおっしゃっていた方が、「オイスター」を6粒飲んだところ スッと痛みが引いて治った!とおっしゃっていました。 ぜひお試しください。

続きを読む

過敏性腸症候群は漢方薬で症状を改善させることが可能です。

2024.05.16

。 またそれと同時に消化器の機能を高めて調節する漢方薬を服用することで、苦しく不快な 便秘や下痢を改善させることが可能です。 過敏性腸症候群は難しい病気なので、何種類かの漢方薬を組み合わせて服用することで効果を高めることが できますし、少し長めの服用期間が必要になるかもしれません。 当店にご相談ください。体質、症状に合わせてお薬をお選びいたします。  

続きを読む