お客様の声

今まで「ファーマシーそま」をご利用いただいておりますお客様からの声を掲載しております。
漢方に関するご意見やご感想、化粧品や肌粧品などさまざまなご意見をいただいております。

新着情報

難聴

2023.06.18

の耳小管に伝わります。この場所で音の振動は増幅されて内耳の蝸牛に伝わります。この蝸牛には音を感知する大切な有毛細胞があります。有毛細胞が外部からの音振動を感知すると電気信号に変換されて、聴覚神経を伝わって大脳の聴覚中枢に到達して、やっと音として認識されます。したがって、これらの経路のいずれの部位に障害が発生しても、聴き取りにくいという「難聴」となります。   難聴の種類とその原因   ◎老人性難聴  耳の中には有毛細胞と呼ばれる細胞があります。この細胞が音を認識して、神経に伝えて脳で確認をしています。加齢によって、この有毛細胞が減少してきます。これが原因でおこる難聴を「老人性難聴」といいますが、このタイプの難聴は早期発見・早期治療が重要となります。   ◎突発性難聴 このタイプの難聴は、ある日突然聞こえなくなるのが 特徴です。その原因としては、血流や、ストレス、ウ イルス感染などがありますこれらの原因による難聴は 極めて早期発見が大切で、発症してから1週間以内で 受診すれば、治癒する確率が非常に高いとされていま す。しかしながら、受診が遅れて2週間以上すると、 治癒の確率が極度に低下するとされています。     ◎イヤホン・ヘッドホン難聴  これは大音量の音楽を長時間、聴くことによっておこる難聴です。イヤホンやヘッドホンは音源が鼓膜に近いため、直接、有毛細胞が破壊されるため難聴となります。 WHO(世界保健機構)は若者の難聴リスク低減のため、「音楽は1日1時間まで」と注意喚起しています!  WHOによりますと、世界の若者のうちの約50%は、オーディオ機器などや、クラブなどの娯楽施設での危険な音響に約40%が晒されていると報告しています。電車内の85デシベル位の音量では、1日に8時間、電車が人の近くを通過する時の約100デシベル位では、1日15分でも難聴の危険性があるとしています。他にも、スマホなどの音楽では、音量を下げたりして、1日1時間までに控えるよう警告しています。   ◎小児難聴  遺伝要因によって、生まれてくる赤ちゃんが難聴の場合がありますが、これ以外にも出産前後の病気による難聴もあります。このタイプの難聴で怖いのは、子供の側から聞こえてないことを周囲に伝えられないことにあります。従って、大きな音でも反応がないなど、特徴的な症状を周囲が早く察知することが大切です。   ~老人性難聴を予防するには?~ 難聴の中で一番多い「老人性難聴」は耳の器官 の老化なので、何と言っても老化予防が大事で す。  漢方で耳に関係する臓器は「腎」です。そし て「腎」は生命エネルギーである精を蓄えている 臓器でもあります。 腎の中の持って生まれた「先天の精」は年齢 と共に減っていきます。「精」が減少すると細胞も 若さがなくなり、作り出したり修繕したりする力がなくなっていきます。 その大切な「精」を補充できるのが「鹿茸」です。 抗加齢には最高の漢方薬です。 「鹿茸」のほかにも「亀の甲羅」が良いこともあります。植物では「地黄」や「枸杞子」が良いでしょう。「霊鹿参」「活命参」「亀鹿仙」「けい玉膏」「枸杞の原液」を始め、たくさん良いものがありますので、どうぞご相談ください。  

続きを読む

かんそう・かゆみ

2023.06.18

みることなりました。私の場合、ほてりを鎮める作用があるものを一緒に飲むのが良いとのことで、黄連解毒湯と併せて飲むことになりました。    「よし、とりあえず10日間!」  1日3粒を1週間ほど飲んだ頃、意外なところで早くも効果を感じることができました。頑固なかかとの角質が柔らかくなっていたのです。こんなに早く効果が現れるものかしら。そう思っているうちに約束の10日間が終わりました。    「そうか、いいんだな、『紅沙棘』」  せっかくの好感触を得たのに、満足して継続せず飲むのをやめて3日ほど経ったとき、またも変化が起きました。久しぶりに目の周りが真っ赤になったのです。慌てて『紅沙棘』を再開。今度はしっかり1日6粒。すると2日ほどで赤みがひきました。    こうして毎日6粒飲み続け、もうすぐ1ヶ月経ちます。まだ症状に波がありますが、少しずつマシになってきているような気がするのでこのまま飲み続けてみようと思っているところです。お肌にお悩みのある方、『紅沙棘』はお試しの価値アリです! ぜひ一度お手に取ってみてください! ☆☆ 亀鹿仙 ☆☆     スタッフより    漢方で考える「腎」という臓器は生命活動の根元が宿っているところですが、詳しく分けるとその中には「腎陽」(活動エネルギー)と「腎陰」(物質的な成分)が存在しています。亀鹿仙はどちらかというと腎陰を補う力の強い製品です。  「腎陽」が少ない人は冷えるタイプです。寒がり、手足が冷える、夜間尿、浮腫、腰がだるい、痛む、精力減退、不妊症、精神不安など起こりやすいです。  「腎陰」が少ない人は上がのぼせるタイプです。のぼせなどの熱症状、イライラ、髪の弱り、皮膚の乾燥、口や目の乾燥、健忘、耳鳴り、歯肉炎、生殖器系疾患、精神不安定など起こりやすいタイプです。  亀鹿仙についてメーカーで行った試験の中に、お肌の水分量が増加するという結果があったので、私たちスタッフ9人(A,B,C,D,E,F,G,H,I)の間でも実験してみました。亀鹿仙(亀鹿霊仙廣 救心製薬)を2週間摂取し、その摂取前後で、それぞれ顔の皮膚の水分量(%)を測定しました。(資生堂のお肌診断機器による。)縦軸は肌の水分量(%)、横軸は時間。Aさん〜Iさんそれぞれの変化を線で表しました。  全体的に見て、水分量の多かった人はあまり変わらず、少ない人は上昇する傾向にあるように見えます。1人は12%から70%にあがりました。大きく下がった人2人(EさんとGさん)のうち、一人はアトピーを抱えているため、その調子が悪くなる時期と重なったかもしれません。もう1人は特に理由は分かりませんが、測定が夕方になってしまい、皮膚の乾燥が進んだ可能性があります。  「陰」とか「陽」とか難しそうですが、更年期障害によるほてりや、お肌の潤い補給のために気軽に使っていただいたら良いと思います。もちろん、老化防止のためには、陽の霊鹿参と合わせて飲めば、最高です。 なお、当店には「イスクラ星火亀鹿仙」と「救心製薬の亀鹿霊仙廣」があります。使い分けなど詳しくはスタッフにおたずねください。 〜アレルギーに『プログリーン』と『LFK』!〜    ー皮膚炎と喘息によかった!ー                           乗馬クラブにお勤めの方、帽子の縁が額にあたっていると、きっちり線状にミミズ腫れになっています。ときどき顔も赤くなっています。「見て! 馬の毛でこうなんねん。」と、長袖をまくって腕を見せてくれるとザラザラ。聞いて見ると、首や胸もグチャグチャになったりするようです。  さらに喘息持ちだそうで、そういえば大抵マスクをしています。喘息がひどい時は勤務を休んでいる、病院の薬をのんでいるが、効かない時もあり、ドクターストップが掛かったら仕事をやめなくてはいけない。「そやけど、好きやねんなー(この仕事)」と話してくれました。    初めは、「アトピーの人がその環境で仕事?」とびっくりしましたが、なんとかしてあげたいと思い、『プログリーン』1日2包と『LFK』1日1包をのんでいただきました。  『LFK』は免疫に働きかける選りすぐりの乳酸菌『FK-23菌粉末』の姉妹品。『プログリーン』は日本一の青汁です。  1ヶ月目、早くも顔がきれいになってきました。2ヶ月目、首もきれいになってきたとのこと。3ヶ月目、胸のグチャグチャがましになってきているとのこと。どうも上から順にきれいになってきているようでした。腕はというと、合わない日焼け止めを使ってしまたこともあって、まだダメでした。しかし間も無く、腕も改善してきました。そういえば、アトピー性皮膚炎のかたは皆、腕は変化がおそいです。  ただ、喘息はちっとも変わらないと言われました。喘息が問題なのに‥‥アトピー性皮膚炎も喘息もアレルギーの一種と言えるのに、どうしてかなあと思っていましたが、さらに飲み続けてもらうと、4〜5ヶ月ころから少しましに!! 「病院の薬が良く効くようになってきたということはましなんやと思う。」と言っていただきました。7ヶ月くらい経った最近は、「今、喘息がピークの季節だが、その割にはあれくらいの薬の量で済んでるということはましなんでしょう。」ということです。  まだまだ、西洋薬が必要のようですが、とりあえず、仕事は辞めなくてよさそうで、私は勝手にひとまず安心しました。  この方は、もともとお通じはよく、便秘でも下痢でもありませんでした。 『LFK』を飲み始めて、はじめは少し固くなったのですが、すぐに元にもどったそうです。今はさらにお通じが良いそうです。便秘・下痢がなくても腸は改善の余地があるということですね。  さらに食事の改善を心がけてもらうと、もっと良くなりそうですが、これからの課題と思います。    アレルギーはやはり腸内環境がキーポイント!! 漢方の世界でも、大腸と肺と皮膚は関わりが深いのです。  『LFK』と『プログリーン』腸内環境の浄化・改善に是非オススメします!! ~FK-23のおかげで毎日が快適!~    幼い頃からアトピーで冬には手のひらの皮が全て剥けるため、薄くなり熱い物が持てませんでした。そのため、学校行事のお餅つき大会も参加できずいつも見学をしていました。  人差し指は特にひどく爪は変形し、指はひび割れ水や物に触れるのが痛いため、指サックをしていました。  体にもアトピーによる水疱のようなのができ、その度に皮膚科へ行き、潰してもらい飲み薬や塗り薬をもらっていましたが、水疱もアトピーも一向に良くなりませんでした。  ある日、母が友人から『FK-23』を紹介してもらいました。母も私も最初は半信半疑で寝る前に毎日1包『FK-23』を飲んでいました。食べ物も大好きなチョコレートを中心とした甘いものをやめ、お餅なども食べないようにしました。 3ヶ月経っても特に変化がなかったので「やっぱりダメかぁ~」と、思いながらももう少し続けてみようと思い飲み続けました。  6ヶ月くらい経った時の冬にふと手のひらの皮が剥けていない事に気づきました! それでも人差し指はまだまだでしたが、1年くらいでひび割れがずいぶんとましになり時々指サックが外せるようになりました。  これはもう少し飲んだら治るかもと思い、できるだけアトピーの事に敏感になりすぎないようにして毎日コツコツと『FK-23』を飲みました。  ある日ふと手をみると手のひらの皮が冬でも剥けなくなり、人差し指も指サックなしで過ごせるようになりました。その間、飲みはじめてから約2年くらいです。  お薬ではないから急激に治る事はないが、体の根本から治す為にはこの特別な乳酸菌が必要だと教えて頂いたので気を長く飲み続ける事が出来ました。  『 FK-23』のおかげで今ではアトピーも酷かった花粉症や微粒子による咳も全てほとんど感じなくなり、毎日が本当に快適です!  お薬で抑え込むのではなく体の根本から治す事の大切さも同時に教えていただけて本当に感謝しています。  そして今、ご縁があって『FK-23』の会社に勤めています、 ファーマシーそま健康講座『やっぱり腸から健康になろう!』(11月19日(土)開催 講師 ニチニチ製薬 嶋田貴志氏)より                乳酸菌が体に良いというのは4000年前からわかっていました。と言っても、ヨーグルトや味噌などの発酵食品が体に良さそうだという話で、乳酸菌などの菌がよいとわかったのはほんの100年ほど前のことです。  乳酸菌にも山ほど種類があり、LG-21やR-1といったヨーグルトの乳酸菌の名前をお聞きになったことがあるでしょう。当店では乳酸菌製剤『FK-23』を薦めています。FK-23の特徴は整腸作用というより、免疫力を上げる能力が高いということにあります。(TNF産生誘導性が他の乳酸菌より明らかに大きい。)さらに、菌の加熱処理によって生菌の3.09倍の能力を持たせています。    FK-23の確認された働きの一部を紹介すると、 1)インフルエンザから肺炎になったとしても軽くすみます。 2)生体の抗酸化能を賦活します。つまり、余分な活性酸素を取り除く力をあげること。 人間が長生きなのは、他の動物に比べてその能力が高いからで、とても重要な能力です。 3)C型肝炎で上昇した肝臓の数値を下げます。 4)イヌのアトピー性皮膚炎に有効。ツルツルになっていたお腹にきれいに毛がはえました。 5)初期のガンを抑える働きがあります。手術前に消えてしまった例があります。    FK-23を酵素処理したLFKは働きが少し異なります。 1)ガンの転移を抑えます。 2)ニキビに効果があります。特に初期のニキビ(白ニキビ・黒ニキビ)に。 3)シミが出来るの抑えます。メラニン色素をつくる細胞メラノサイトにLFKをかけるとチロシンがメラニン色素になるのを抑制しました。また、LFKを食べさせていた動物は紫外線を浴びても皮膚が黒くなりませんでした。また、ヒトで、老人性色素班が薄くなりました。  FK-23は「神経系」「免疫系」「内分泌系」という健康体のための根本に働く乳酸菌です。FK-23は身体の基礎を作るお手伝いをします。  

続きを読む

腸内細菌

2023.06.18

は血管からエネルギーをもらっているが、大腸は腸内細菌が作ったエネルギーを使っている。腸内細菌のバランスが悪いと大腸が動かないから便秘になる。 *エネルギーの元は食物繊維。繊維を腸内細菌がエネルギーに変えて大腸が動いている。 *根菜類・リンゴはペクチンなどが腸内細菌のエサになり、菌のバランスを整える。毎日リンゴ1個を食べる人は健康寿命が5年伸びる。 *1000種類の腸内細菌はバラバラにいるのではなく、花畑のように種類ごとに群れを作って 腸の粘膜層に住んでいる。 *お腹に悪玉菌が多いと健康に悪い???  悪玉は減らすのは良いが、ゼロにすると病気になる。悪玉菌と言われる菌にも役目がある。大切なのは菌のバランス。いわば、全部善玉!乳酸菌は増えても悪さはしない。 *参考までに、納豆菌はちょっと違う種類の菌。納豆を食べていると確かに血液サラサラになる。乳酸菌ではならない。 *ビフィズズ菌はヨーグルトにはほとんどない。酸素が嫌いだから。○○乳業はBB536という、酸素が多少あっても死なないビフィズス菌を見つけて製品にしている。ただ、免疫力アップに生きている菌は必要ない。 *全身のリンパ球の60%が腸に集中しており、食べ物が腸に入ってくると起きる。そして全身を巡る。リンパ液に乗って各リンパ節で「起きろー!」と言って回る。リンパ球が元気になって全身を巡る。 *脳腸相関 ストレスは腸内細菌のバランスが崩れる。宇宙飛行士は乳酸菌が減って悪玉菌が増えていた。腸でできた幸せ物質は少しだけ脳に行く。 *免疫力を上げるのは生きている菌ではなく、死菌。フェカリンは加熱処理によって生菌の3.09倍の活性がある。 * ガンに関して 免疫力アップするのはFK-23(フェカリン)。転移を抑制するのはLFK(チサフェルナ)。実験によれば、LFKは乳がんの肺への転移を抑えた。しかし、大腸がんの肺への転移は抑えなかった。 *アトピー性皮膚炎はまず、FK-23で黄色ブドウ球菌を抑えて、LFKで炎症を沈める。 *子供の頃からのアレルギー喘息にはLFK。大人になってからの喘息にはFK-23。 ~「おなかがいたい!」~                     幼少の頃、「お腹が痛いよ~」と言うと、母はいつも飛んできて、まずは手で私のお腹をくるくるとなでてくれました。「時計回りになでりゃあええ」と言いながら。不思議な安心感で、そのまま眠って腹痛も治まっていた、ことも多々ありました。当時の腹痛の原因といえば、寝冷えや食べ過ぎ、食あたりだったと記憶しています。    腹痛といっても、部位、程度、原因・・・様々あると思いますが、何より無理をせず、薬を飲んだり、また重大な病気の可能性もありますので、まずはお医者様を受診することが大切なのはもちろんです。    私の場合、年齢を重ねて(50代前半)「お腹の調子が悪いなあ・・・」と感じるのは、食あたりや食べ過ぎよりも、たいていの場合“便秘”(たまに下痢)でしょうか。    便秘解消のためには、急性か慢性か、原因にもよりますが、食事見直し(水分や繊維摂取等)、適度な運動、体を冷やさない、ストレス解消、生活リズム改善、便秘薬の適当な利用etc・・・といわれています。そして何と言っても腸内の乳酸菌をはじめとする善玉菌を増やし、腸内環境を整えるのも良いです。    朝食にヨーグルト+バナナをいただくメニューは、ここ20年 以上の定番ですが、腸のはたらきは年々鈍くなってきたためか、この数年それだけでは思うように動かなくなってしまいました。  色々サプリメントやお茶なども試しましたが、今は、生活習慣を見直すとともに、納豆菌、乳酸菌、酪酸菌の3種類を配合した『フェカルミンスリー』を日常服用しており、スッキリ感を味わっております。    また、最近、腸マッサージも効果的といわれています。右下腹→右上腹→左上腹→左下腹・・の順に押すと良いらしく、昔、母が「時計回りになでる」と言っていたのとまさしく合致!昔からの知恵は、今も息づいているんですね。   「なでる」=「手当て」といわれますが、親からいただいた大切な自身の身体をいたわることが親孝行にもつながると思い、いつも忘れないようにしたいです。

続きを読む

こどもの偏食・小食・成長

2023.05.10

りました。カルシウム・薬用ニンジン・タウリンもプラスされています。    バナナ味というのも飲みやすいようで、飲み始めて7年目になります。  小柄ではありますが、食べ物の好き嫌いもなく、体調を崩すことも少なくなり、 喜んでおります。    バランス良く栄養を摂るということは難しいと思いますし、大変だと思います。  ご心配な方は、一度お試しになってください。  店頭で、ご相談お待ち申し上げております。       

続きを読む

めまい

2023.05.10

には「最近、とても調子がよい」と喜んでいただきました。  私も『二至丹』を飲みだして、夜の口の乾きが楽になり、夜中たびたび目が覚めていたのが少なくなり、眠りが深くなって、疲れも少しずつ楽になってきました。そして一番嬉しかったことは、『二至丹』を飲む前は時々、肩がこり、頭が重くなり、何かフラツキや目眩の予感がする時があったのですが、そんな症状がだんだん遠のき、いつのまにかなくなっていたことです。これからも続けていこうと思っています。  このような症状が思い当たる方は、『二至丹』を是非一度お試しになってみてください!  

続きを読む

アレルギー皮膚

2023.05.10

ずC末』は、アレルギーでお悩みの方にはおすすめです。  私はお酢が大の苦手なんですが、『坂元のくろずC末』は爽やかな甘酸っぱさでとても飲みやすく毎日続けられます♪  但し、「くろず」は『坂元のくろず』でなくてはいけません。壺で1年以上寝かせる『坂元のくろず』の製法は200年前から続けられていて、農水省にも本物のくろずとして認定されています。  また大学病院や公的機関の研究によって、アレルギーや生活習慣病などに対する効果が報告されているのは『坂元のくろず』です。  当店では『坂元のくろず』『りんご黒酢』の試飲がございますので、こちらもぜひお試しくださいね。 ☆終わりは始まりの時☆ -アトピー性皮膚炎に『スイカロ(瑞花露)』シリーズ、『ホンサージ(紅沙棘)』を使ってみました-    ファーマシーそま、にご来店くださった方へ、今回はまず右に向かって進んでいただき、ぜひ見つけていただきたい、イスクラの薬用皮膚シリーズ、『瑞花露(スイカロ)』シリーズ、『紅沙棘(ホンサージ)』などをご紹介したいと思います。     コロナのストレスからか、1~2年に何度かある、いわゆるアトピー性皮膚炎が悪化してしまいました。両足のすねの部分のみですが、ひどいかゆみから始まり、掻くことによって悪化します。いつものように『紫雲膏』をたっぷり湿布して、なんとかひどい掻きむしり状態から平穏な皮膚を取り戻しつつあります。一安心の日々が訪れたように思っていましたが??  今回は悩みます。コロナのワクチンを接種すれば終わりではないように、はてさて、このままでよいのでしょうか。    中医学の考え方にしっかり向き合うならば、実はここからがまた新たな始まりとなるのですね。    ということで、今回は内服、スキンケア、養生、から考えて今までとは違う治療を考えて過ごすことにしました。お家時間もたっぷりありますからね。  中医学では皮膚と腸、肺は関連があり食事を見直して腸内環境を整え、肺からの気も充実させストレスを緩和する必要があると考えます。    多様なストレスから日々の食環境も乱れ、マスク生活で日々息苦しく睡眠も不安定な頃でした。そこで、ひとまずかゆみも炎症も治まったこの時期に、外用はイスクラの『瑞花露(スイカロ)』シリーズ。内服として、『麦味参顆粒』、『衛益顆粒』、『紅沙棘(ホンサージ)』を使用することにしました。    夏に始めるにはうってつけの、“漢方のポ○○スエット”とよばれる『麦味参顆粒』。気剤の王様である高麗人参が入っているので、気の巡りを取り戻します。また『衛益顆粒』により呼吸器を強化させ免疫力を安定させ皮膚を正常に導きます。  『紅沙棘』は、やせた土地、寒冷地などの厳しい環境で育つ生命力の強いグミ科の植物サージからとれるわずかなオイル。  不飽和脂肪酸やビタミンE、ビタミンA、フラボノイドなどが豊富で、古来、『生命の果実』として知られ、美肌成分の宝庫。学名は“Hippophae”hippo=馬、phae=輝く 。古代ギリシャでは、『重病を患った馬でも沙棘(サージ)の林に放置しておくと、元気になる』という話が残されているようです。  皮脂膜を強化し保湿、さらに皮脂粘膜の炎症を抑え再生力を高め、いわゆる体質改善を目指すものとなります。何より、美しい紅色をしており、惹かれました。     外用として『瑞花露(スイカロ)』シリーズは中医学の考えに基づいて作られた保湿効果の高いスキンケア剤です。  ひどい炎症から落ち着いたところに、カサカサが残りちょっとした刺激でまたいつ再燃してもおかしくない状況に『瑞花露』クリームは染みこむようになじみ、かゆみもすっと消えるようです。    20年ほど前には、1センチ四方の小さな炎症。  皮膚科でアトピーであると診断を受けても、まさかとその場しのぎでやり過ごしてきたその炎症部位が今では10センチ四方のゴワゴワ部分。体質だと認めざるを得ません。    私が目指す日常は、平穏なアトピー性皮膚炎とのお付き合いすることです。    では、ファーマシーそまに入って、ぜひ『瑞花露』シリーズなどを見つけて下さいね。多様な皮膚症状によりそれぞれ中医学に基づいたものがご紹介できると思います。詳しいご相談、お待ちしております。   ☆『紅沙棘』を飲みはじめました!☆                     私はいわゆる敏感肌で、1年中肌トラブルを抱えています。いつも体が乾燥していて赤み痒みに悩まされています。すぐにじんましんが出ますし、汗かきなので夏はあせもにも悩まされています。ひどい時は顔(特に目の周り)が真っ赤になって、娘が「ボスザルみたいになってるよ」と憐れんでくれるほどです。  『紅沙棘(ホンサージ)』の肌トラブルに対する効果。前からずっと関心はあったのですが、なかなか一歩踏み出せずにいました。でも、ファーマシーそまのスタッフさんから「とりあえず試しに10日くらい飲んでみて」と背中を押してもらい、飲んでみることなりました。私の場合、ほてりを鎮める作用があるものを一緒に飲むのが良いとのことで、黄連解毒湯と併せて飲むことになりました。    「よし、とりあえず10日間!」  1日3粒を1週間ほど飲んだ頃、意外なところで早くも効果を感じることができました。頑固なかかとの角質が柔らかくなっていたのです。こんなに早く効果が現れるものかしら。そう思っているうちに約束の10日間が終わりました。    「そうか、いいんだな、『紅沙棘』」  せっかくの好感触を得たのに、満足して継続せず飲むのをやめて3日ほど経ったとき、またも変化が起きました。久しぶりに目の周りが真っ赤になったのです。慌てて『紅沙棘』を再開。今度はしっかり1日6粒。すると2日ほどで赤みがひきました。    こうして毎日6粒飲み続け、もうすぐ1ヶ月経ちます。まだ症状に波がありますが、少しずつマシになってきているような気がするのでこのまま飲み続けてみようと思っているところです。お肌にお悩みのある方、『紅沙棘』はお試しの価値アリです! ぜひ一度お手に取ってみてください!  

続きを読む

ぜんそく

2023.05.03

ーを使っている。腸内細菌のバランスが悪いと大腸が動かないから便秘になる。 *エネルギーの元は食物繊維。繊維を腸内細菌がエネルギーに変えて大腸が動いている。 *根菜類・リンゴはペクチンなどが腸内細菌のエサになり、菌のバランスを整える。毎日リンゴ1個を食べる人は健康寿命が5年伸びる。 *1000種類の腸内細菌はバラバラにいるのではなく、花畑のように種類ごとに群れを作って 腸の粘膜層に住んでいる。 *お腹に悪玉菌が多いと健康に悪い??? 悪玉は減らすのは良いが、ゼロにすると病気になる。悪玉菌と言われる菌にも役目がある。大切なのは菌のバランス。いわば、全部善玉!乳酸菌は増えても悪さはしない。 *参考までに、納豆菌はちょっと違う種類の菌。納豆を食べていると確かに血液サラサラになる。乳酸菌ではならない。 *ビフィズズ菌はヨーグルトにはほとんどない。酸素が嫌いだから。○○乳業はBB536という、酸素が多少あっても死なないビフィズス菌を見つけて製品にしている。ただ、免疫力アップに生きている菌は必要ない。 *全身のリンパ球の60%が腸に集中しており、食べ物が腸に入ってくると起きる。そして全身を巡る。リンパ液に乗って各リンパ節で「起きろー!」と言って回る。リンパ球が元気になって全身を巡る。 *脳腸相関 ストレスは腸内細菌のバランスが崩れる。宇宙飛行士は乳酸菌が減って悪玉菌が増えていた。腸でできた幸せ物質は少しだけ脳に行く。 *免疫力を上げるのは生きている菌ではなく、死菌。FK-23は加熱処理によって生菌の3.09倍の活性がある。 *ガンに関して 免疫力アップするのはFK-23。転移を抑制するのはLFK。実験によれば、LFKは乳がんの肺への転移を抑えた。しかし、大腸がんの肺への転移は抑えなかった。 *アトピー性皮膚炎はまず、FK-23で黄色ブドウ球菌を抑えて、LFKで炎症を沈める。 *子供の頃からのアレルギー喘息にはLFK。大人になってからの喘息にはFK-23。 〜アレルギーに『プログリーン』と『LFK』!〜    ー皮膚炎と喘息によかった!ー                           乗馬クラブにお勤めの方、帽子の縁が額にあたっていると、きっちり線状にミミズ腫れになっています。ときどき顔も赤くなっています。「見て! 馬の毛でこうなんねん。」と、長袖をまくって腕を見せてくれるとザラザラ。聞いて見ると、首や胸もグチャグチャになったりするようです。  さらに喘息持ちだそうで、そういえば大抵マスクをしています。喘息がひどい時は勤務を休んでいる、病院の薬をのんでいるが、効かない時もあり、ドクターストップが掛かったら仕事をやめなくてはいけない。「そやけど、好きやねんなー(この仕事)」と話してくれました。    初めは、「アトピーの人がその環境で仕事?」とびっくりしましたが、なんとかしてあげたいと思い、『プログリーン』1日2包と『LFK』1日1包をのんでいただきました。  『LFK』は免疫に働きかける選りすぐりの乳酸菌『FK-23菌粉末』の姉妹品。『プログリーン』は日本一の青汁です。  1ヶ月目、早くも顔がきれいになってきました。2ヶ月目、首もきれいになってきたとのこと。3ヶ月目、胸のグチャグチャがましになってきているとのこと。どうも上から順にきれいになってきているようでした。腕はというと、合わない日焼け止めを使ってしまたこともあって、まだダメでした。しかし間も無く、腕も改善してきました。そういえば、アトピー性皮膚炎のかたは皆、腕は変化がおそいです。  ただ、喘息はちっとも変わらないと言われました。喘息が問題なのに‥‥アトピー性皮膚炎も喘息もアレルギーの一種と言えるのに、どうしてかなあと思っていましたが、さらに飲み続けてもらうと、4〜5ヶ月ころから少しましに!! 「病院の薬が良く効くようになってきたということはましなんやと思う。」と言っていただきました。7ヶ月くらい経った最近は、「今、喘息がピークの季節だが、その割にはあれくらいの薬の量で済んでるということはましなんでしょう。」ということです。  まだまだ、西洋薬が必要のようですが、とりあえず、仕事は辞めなくてよさそうで、私は勝手にひとまず安心しました。  この方は、もともとお通じはよく、便秘でも下痢でもありませんでした。 『LFK』を飲み始めて、はじめは少し固くなったのですが、すぐに元にもどったそうです。今はさらにお通じが良いそうです。便秘・下痢がなくても腸は改善の余地があるということですね。  さらに食事の改善を心がけてもらうと、もっと良くなりそうですが、これからの課題と思います。    アレルギーはやはり腸内環境がキーポイント!! 漢方の世界でも、大腸と肺と皮膚は関わりが深いのです。  『LFK』と『プログリーン』腸内環境の浄化・改善に是非オススメします!!

続きを読む

青汁

2023.04.19

ちで、大麦若葉の本来の色、成分が凝縮されています。    葉っぱの粉は入っておらず、とても綺麗な濃いグリーン色で、お水にスッと溶け、苦 味、臭みは全く無し。すっきりさわやかな味わいです。  喉が渇いている時は特に吸収が良いので朝一番、お風呂上がりにオススメです。 ・野菜食の少ない方、野菜嫌いな方 ・肉類、油物をよく召し上がる方 ・外食が多く偏食気味な方 ・健康寿命を伸ばしたい方 ・ダイエットしたい方 ・アレルギーでお困りの方 ・美容を心掛けている方    牛乳、豆乳、ヨーグルト、りんごジュース、アイスティーと合わせて、お子様にはアイスクリームにふりかけてはいかがでしょうか。          どうせ飲むならやっぱり「本物」。        是非、「本物」をお試し下さい。        店頭での試飲をお待ちしております。  

続きを読む

いたみ・しびれ

2023.04.19

い生体生理活性物質が多く含まれているのは間違いないと、研究が進められているそうです。  紀元前には当時の皇帝が蟻の幼虫で作ったジャムのような食品を栄養補助、精力剤として食していたと言われています。  蟻の薬理作用として 免疫調節作用 老化防止作用 抗炎症作用 性機能増強作用 気管支拡張作用 肝機能保護作用 などがあるとされますが、薬用蟻は医薬品ではありません。   『イーパオ』はこの食用蟻に薏苡仁と葛根をプラスすることによって、鎮痛・鎮静効果を強くし、筋肉や関節の痛みを取り、関節の動きをスムーズにします。    お客様でリウマチでお困りの方や腱鞘炎の痛みでお困りの方、膝・腰に痛みのある肩にオススメし、少しずつ楽になってきていると喜んでいただいております。錠剤になっているので、どなたでも飲みやすいです。    どこが痛くても辛いものですね。そんな方には『イーパオ』を食べて元気になっていただきたいと思います。    

続きを読む

レオピン

2023.04.19

んて全く感じないくらい元気になっているとのこと。いやいや、あなたのその敬虔な心があるからでしょうと私は思ったものです。  しかし、きっかけとは、こういうことをいうのでしょうか。その年から私自身の、レオピンとの付き合いが始まったのです。    今では、「風邪だから飲む」ではなく、体の変調があれば、すぐにそのバランスが戻るまで服用します。    レオピンの真っ黒な液体の色は、ほぼ熟成ニンニク由来です。黒ニンニクは今や皆様にもおなじみの健康食品ですよね。私の愛用の『レオピンファイブネオ』は、熟成ニンニクに、中国では6世紀以前から使われている高価な牛黄、さらに人参、シベットチンキ、ビタミンB6、ニコチン酸アミドが配合された滋養強壮剤です。     友との後日談となります。もともと虚弱体質であったがために、いろんな出来事にも敏感で気弱な性格であり、頑なに神仏を信仰していた友でしたが、レオピンで体調が良くなるにつれ、なぜか、信仰も程よく生活の一部となり、毎日神仏に頼らなくても自信がもてるようになったとのこと。    私が、心身ともにあったかく、丁度良い加減の毎日を送れるようになったきっかけは、この友人との時間から生まれたのでしょうね。レオピンが運んでくれた大事な思い出です。  

続きを読む